サガン鳥栖2015☆先制するも悔しい敗戦☆
2015年04月04日
明治安田生命J1リーグ1stステージ
2015年4月3日(金)第4節vs鹿島アントラーズ(AWAY・県立カシマサッカースタジアム)
スターティングメンバー。

攻めては縦へのスピード溢れる突破、守ってはFK(フリーキック)からのピンチも弾き返していた豊田陽平選手。


相手にとって危険なエリアで勝負をしかける池田圭選手はファールを誘いFKなどチャンスに繋げます。

試合は早い時間帯に藤田直之選手のフリーキックから決定機へ繋がります。

前半7分、藤田直之選手のフリーキックに谷口博之選手が豪快なダイビングヘッドで合わせて先制ゴールを奪います。


攻守のバランスを取りながらチームの為に献身的なプレーを続けた谷口博之選手。

ハイボールに対して正確な判断で飛び出す林彰洋選手。

丹羽竜平選手はボランチと連携しながら相手を追い込みボールを奪います。

相手との接触プレーでも動じない心と体の強さを見せる吉田豊選手。

最後尾から、枯らすほど何度も大きな声でチームを鼓舞し続けた菊地直哉選手。


相手のカウンターに対して、全速力で走りカバーリングするキムミンヒョク選手。

高いジャンプ力でヘディングも強い金民友選手。ドリブル突破からのアーリークロスでチャンスメイクします。


チームが苦しい時間帯を何とか打破しようとドリブルでしかける白星東選手。

水沼宏太選手から放たれるクロス、パスは決定機へ繋がります。

高い位置から相手ボールを奪いにプレスをかける早坂良太選手。

状況を判断しながら攻守で懸命に走り続けた高橋義希選手。

1点をリードして前半を折り返しますが、後半に入ると相手に攻め込まれる場面が増え、64分に同点ゴールを許すとそのまま勢いにのる相手を止めることが出来ず1-3で敗戦を喫しました。

遠いアウェイの地でも最後まで温かいご声援を頂き、ありがとうございました。

森下仁志監督コメント
「アウェイにも関わらず、たくさんのファン・サポーターの皆さまに来ていただいて本当に感謝しています。ゲームに関して前半は、ほぼパーフェクトなゲーム運びだったのですが、後半20分頃から集中力と冷静さを欠いたように思います。もちろん厳しい時間帯だったというのもありますが、その辺りの粘り強さをもっとつけていきたいと思います」。

ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ グループA 第3節 アルビレックス新潟戦まであと『4』日!
2015年4月8日(水)デンカビッグスワンスタジアムにて、19時00分キックオフ!
熱い応援をよろしくお願いします。
2015年4月3日(金)第4節vs鹿島アントラーズ(AWAY・県立カシマサッカースタジアム)
スターティングメンバー。

攻めては縦へのスピード溢れる突破、守ってはFK(フリーキック)からのピンチも弾き返していた豊田陽平選手。


相手にとって危険なエリアで勝負をしかける池田圭選手はファールを誘いFKなどチャンスに繋げます。

試合は早い時間帯に藤田直之選手のフリーキックから決定機へ繋がります。

前半7分、藤田直之選手のフリーキックに谷口博之選手が豪快なダイビングヘッドで合わせて先制ゴールを奪います。


攻守のバランスを取りながらチームの為に献身的なプレーを続けた谷口博之選手。

ハイボールに対して正確な判断で飛び出す林彰洋選手。

丹羽竜平選手はボランチと連携しながら相手を追い込みボールを奪います。

相手との接触プレーでも動じない心と体の強さを見せる吉田豊選手。

最後尾から、枯らすほど何度も大きな声でチームを鼓舞し続けた菊地直哉選手。


相手のカウンターに対して、全速力で走りカバーリングするキムミンヒョク選手。

高いジャンプ力でヘディングも強い金民友選手。ドリブル突破からのアーリークロスでチャンスメイクします。


チームが苦しい時間帯を何とか打破しようとドリブルでしかける白星東選手。

水沼宏太選手から放たれるクロス、パスは決定機へ繋がります。

高い位置から相手ボールを奪いにプレスをかける早坂良太選手。

状況を判断しながら攻守で懸命に走り続けた高橋義希選手。

1点をリードして前半を折り返しますが、後半に入ると相手に攻め込まれる場面が増え、64分に同点ゴールを許すとそのまま勢いにのる相手を止めることが出来ず1-3で敗戦を喫しました。

遠いアウェイの地でも最後まで温かいご声援を頂き、ありがとうございました。

森下仁志監督コメント
「アウェイにも関わらず、たくさんのファン・サポーターの皆さまに来ていただいて本当に感謝しています。ゲームに関して前半は、ほぼパーフェクトなゲーム運びだったのですが、後半20分頃から集中力と冷静さを欠いたように思います。もちろん厳しい時間帯だったというのもありますが、その辺りの粘り強さをもっとつけていきたいと思います」。

ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ グループA 第3節 アルビレックス新潟戦まであと『4』日!
2015年4月8日(水)デンカビッグスワンスタジアムにて、19時00分キックオフ!
熱い応援をよろしくお願いします。
Posted by sagantosu at 14:04
| レポート